県立四季の森公園

県立四季の森公園

取材撮影時期(1回目):2022年4月上旬

取材撮影時期(2回目):2022年4月下旬

公園の基本情報

名称神奈川県立四季の森公園
所在地横浜市緑区寺山町,旭区上白根町
開園時間24時間
駐車場あり
8:30~17:00(5月1日~9月30日は8:30~18:00)
公式ホームページhttp://www.kanagawa-park.or.jp/shikinomori/index.html

※2022年4月27日時点の情報です。

公園ごとのマナーは事前に公式HPや現地の看板等にて確認し、必ずお守りください。

また、Park Infoご利用にあたっての注意事項も併せてご覧ください。

アクセス

アクセス(公園HP):http://www.kanagawa-park.or.jp/shikinomori/access.html

中山駅(JR横浜線/横浜市営地下鉄グリーンライン)からバスの場合

バス停「長坂」から

徒歩約3分

バス停「西ひかりが丘」から

※「西ひかりが丘」は鶴ケ峰駅(相鉄線)からもご利用いただけます。

徒歩約5分

西ひかりが丘からお越しの場合の注意点

画面中央奥が四季の森公園西口

公園西口手前の直線道路は歩道部分がほとんどなく、車通りが多いことがあります。公園到着までは右側を歩くことをおすすめします。

おすすめアクセスルート

中山駅南口から徒歩

徒歩約15分という適度な距離に加え、「四季の森プロムナード」という遊歩道を利用できる当コースが非常におすすめです。道中にはベンチや公園もあり、休憩しながらの移動も可能。

道中

中山駅南口から南下し、交差点を渡ったのち右に進みます。

プロムナード入口

プロムナード内を進みます。道中一般道路と交差しますが構わず直進します。

道中にあるベンチ(複数あります)

プロムナードが終わりますが、続く小川が流れる道をまっすぐ進みます。

四季の森公園から流れる小川

四季の森公園北口に到着しました!

周辺店舗情報

コンビニ・スーパーをご利用の場合、ご参考ください。

長坂(バス停)ご利用の場合

  • 中山駅で事前に用意
  • 現地の場合はバス停前「横浜四季の森フォレオ」内にあるマルエツ

西ひかりが丘(バス停)ご利用の場合

  • 中山駅/鶴ケ峰駅で事前に用意
  • 現地の場合は、「ローソン西ひかりが丘店」

中山駅から徒歩の場合

  • 中山駅で事前に用意

園内設備

ベンチ・テーブル

四季の森公園内には多くのベンチ・テーブルがありますが、行楽シーズン等は混み合うため余裕をもって散策することをお勧めします。状態も良いものが多いですが、綺麗なベンチで休憩したい場合はさくらの谷や展望広場付近がよいでしょう。

屋根付き休憩所

数や種類が豊富で、写真の他にも展望広場にある展望台も休憩所のように利用できます(人気の場所で、ほぼ必ず利用者がいます)。ベンチと比べると全体的に年季の入った雰囲気ですが、綺麗に使われています。ちびっこ広場付近の休憩所はテーブル付きで状態が良くおすすめです。他の休憩所、位置については園内マップを参考にしてください。

トイレ

トイレA(北口付近)

対応トイレ男子/女子/多目的
洋式トイレ※なし
※女子トイレ未確認

トイレB(じゃぶじゃぶ池付近)

対応トイレ男子/女子/多目的
洋式トイレ※なし
※女子トイレ未確認

トイレC(春の草原付近)

対応トイレ男子/女子
洋式トイレ※調査中
※女子トイレ未確認

トイレD(東口2付近)

対応トイレ男子/女子/多目的
洋式トイレ※なし
※女子トイレ未確認

トイレE(東口3付近)

対応トイレ男子/女子/多目的
洋式トイレ※なし
※女子トイレ未確認

トイレF(ピクニック広場付近)

対応トイレ男子/女子
洋式トイレ※調査中
※女子トイレ未確認

トイレG(南口広場付近)

対応トイレ男子/女子/多目的
洋式トイレ※調査中
※女子トイレ未確認

トイレH(ちびっこ広場付近)

対応トイレ男子/女子/調査中
洋式トイレ※あり
※女子トイレ未確認

2022年4月27日現在、公式HPのマップに当トイレが反映されていません。現地のマップには反映されています。

トイレ総評

ご利用の際はトイレH(ちびっこ広場付近)がおすすめです。新しいトイレなのか比較的綺麗で洋式トイレもあります。また、トイレDトイレEも比較的綺麗でした。多目的トイレは公園東側に集中しています。中央~西側のトイレは特に自然に囲まれており、綺麗さでは他に譲ります。

ビジターセンター・管理施設

四季の森公園には北口側に管理施設があり、隣接してビジターセンター(展示室)があります。公園内散策の前に立ち寄るといいでしょう。また、東口3付近にはワークセンター棟があります。

園内売店

ともしびショップ(南口広場付近)
営業日火~日曜日(祝日・年末年始除く,月曜定休日
営業時間10時~16時
取扱商品菓子類,飲み物,雑貨など
社会福祉法人偕恵園HP:http://kaikei-en.com/office/index.html#tomoshibi

ギャラリー

関連記事

さらに四季の森公園について知る

【管理人ブログ】最初の公園紹介「四季の森公園」を投稿しました

周辺の公園

新治里山公園・にいはる里山交流センター