ブログ

県立はやま三ヶ岡山緑地を訪問しました【管理人ブログ】

いつもPark Infoをご利用いただきありがとうございます。管理人の「神奈川県のTさん」です。

神奈川県立公園は殆どが「公園」なわけですが、今回ははやま三ヶ岡山「緑地」ということで当サイト初の緑地の紹介となります。

今まで紹介した公園とはまた違い、当緑地は「大峰山」の頂上を目指す3つのハイキングコースから構成されており、登山やハイキングに近い感覚での訪問でした。

道中

道に迷った話

取材撮影時のルートは、紹介記事掲載のルートと同じです…が、旧役場前のバス停を降りてから実は道に迷ってしまい、公園南側の通りを西に移動していました。

理由としては、Googleマップ上では当緑地のかなり最初の方の入り口部分で道路標示が途絶えてしまい、実際の位置よりも(入口が)南側にあるだろうと思ってしまったためです。思い返してみると、この曖昧な捉え方に「何をやっているんだ…」と思わずツッコミを入れたくなりますが、恐らく当時の暑さで冷静になれなかったのだろう…と思うことにします。

その後慌てて戻り、バス停の北側を少し進むとちゃんと案内板がありました。

余談:バス停の屋根が印象的だった

バス停「旧役場前(逗子駅方面)」

こちらは逗子駅方面のバス停ですが、かなりしっかりとした屋根付きの待合所が設置されていました。はやま三ヶ岡山緑地に入ると、少し登るまでベンチがありませんので、この時点でここで虫除けや持ち物の準備などをしておくとスムーズに山頂まで登ることができます

つつじコース ハイライト

バス通りから住宅街へ入っていくと階段スロープを登っていきますが、そうするとすぐに舗装区間が終わり、生い茂る緑の中を進んでいきます。途中に民家らしき建物も数軒ありましたが、それらを過ぎるといよいよつつじコース入口があります。

虫が多いのでご注意を!

入口には地図があり、「虫に注意」とかなり主張が激しめに書かれています。実際かなり蚊が多く、名前の知らない小型の羽虫などもよく飛んできます。管理人は取材撮影時、あろうことか虫よけスプレーを忘れ、汗拭きタオルで振り払いながら中へ進みました

終わってみて、不幸中の幸いで刺された場所は1か所でしたが、夏場に登る際の虫除け対策は必須です。

一部ぬかるみがある場所があるので、靴はしっかりしたものを履いていきましょう。

道中でも絶景

東2峰広場では少し視界が開け、このように景色が良く見える場所があります。ベンチも用意されているので、休む環境としてはかなり良いのではないでしょうか?

もっとも、立ち止まっていると蚊が寄ってくるので、管理人は写真を撮り水分補給した後、すぐに頂上目指して出発する羽目になりました…

はやま三ヶ岡山緑地(大峰山)山頂

30分もかからず山頂へ到着。屋根付きのしっかりした休憩所があるほか、複数のテーブルベンチも用意されています。

休憩所の真下にある、無数のアリジゴクの巣…なのか雨漏りの跡なのか。

山頂からの眺望

山頂から望めるのは江の島と相模湾、手前には葉山の海岸線が見えます。なかなかの景色ではないでしょうか。朝夕でもまた違った景色が楽しめそうです。

あじさいコース ハイライト

時間の都合上この時は「真名瀬コース」ではなく「あじさいルート」を使い下山へ。日が良く当たりまた少し違った雰囲気で、つつじコースより階段が多い印象でした(特にコース入口付近)。

あじさいコース入口へ到着。この後バス停へ移動しますが、その場合は真名瀬コースから下りると近くて便利です。

この「あじさいコース」ですが、入口にあじさい公園が隣接されており、そこでトイレを利用できます。キレイなトイレではないですが、現地のトイレはここか旧役場前バス停付近のコンビニくらいしかありませんので、重要ポイントです。

入口から一本道が分岐しており、ここからあじさい公園です。

余談:はやま三ヶ岡山緑地内での昼食は諦め、帰りの車内で頂きました。

没ギャラリー

関連記事

県立はやま三ヶ岡山緑地

Twitter公式アカウント